ニシキギ科
マユミ – 謎の秋美人
2024年12月13日
マユミ(真弓、檀)は、ニシキギ科ニシキギ属の落葉樹。名の由来は、材質が強くよくしなるため弓の材料に使われたとか、かつてマユミの樹皮で和紙を加工したものを檀紙(だんし)と呼んだところから檀と表記したとか諸説ある。日本の山 […]
ツルウメモドキ - 晩秋から冬の華やかさ
2024年5月14日
ツルウメモドキ(蔓梅擬)は、ニシキギ科ツルウメモドキ属の落葉蔓性木本。ツルウメモドキは葉の形が似ていると言う理由で、ウメ(梅、バラ科)やウメモドキ(梅擬、モチノキ科)と何か関係の有りそうな名前になっているが、全く別種の […]